忍者ブログ

花は桜木、男は公務員!

「退かぬ! 媚びぬ!省みぬ!」超崖っぷち『大学中退&短期職歴&高齢』3度目の公務員試験挑戦日記

2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

市役所B日程@3年目

2度あることは3度あるのか、それとも3度目の正直なるか。

今年で最後(年齢制限で)の市役所試験。去年は大雨警報とか出てて出席率は8割くらいでしたが、真夏日となった本日は9割ほど。去年より厳しい戦いが強いられそうです。

そんな中、早速始まった教養試験。これがまた難しい。A日程に匹敵する難しさ。A日程以降、ほとんどマジメに勉強してこなかったツケも出て撃沈。6割あれば御の字。

昼食に7-11で買ったおにぎりと溶けかけのチョコでカロリー補給をし、午後の専門試験に向けて気合を入れなおす小生。
ところが1問目の政治学から意味不明。スートレで覚えた学者名が5肢中2肢しかない。何このレベルの高さ。
勘・勘・勘。憲法も行政法も民法も自信を持って解けたのは半分くらい。あとは運を天に任せるのみ。これはもう経済・財政学で巻き返すしかないと思いきや、計算問題少なすぎで知識不足を露呈してしまう有様。微妙に分かりそうな気配はするものの、2択まで絞って悩む展開が続きました。

そして最後に論文試験。これまた地上同様に抽象的なお題。でもこちらは字数制限なし=試験時間60分より800字程度書けばOKなので、わりと余裕を持って書けました。『1週間で書ける!!公務員合格作文』で会得した問題の背景⇒問題点⇒解決策(法律による規制+行政による支援+国民の意識改革)の黄金パターンで900字くらい書いて終了。一応、誤字脱字のチェックもしたので、7割くらいは貰えるんじゃないかと。

これにてようやく長かった受験勉強が終了!!…って思ったら今年はC日程も受けるので終わらないのでした。
しかしまぁ、数日はゆっくり休憩して、それから筆記は受かったものと仮定し面接対策に励もうと思います。
合格発表まで2~3週間くらいあるみたいなので、それまで面接対策に専念して、落ちてたら勉強に逆戻り、受かってたら面接対策と平行して勉強に逆戻り。
ってことで、9月中旬まで頑張るしかありません。

今年も砂浜とビキニには縁がなさそうです。トホホ。
PR

明日の前の日

明日はいよいよ本命の市役所B日程。
久々に図書館で最後の追い込みをと思ったけど、1年前の実務教育市役所模試&速攻の時事10章&ミクロ+マクロ流し読みで終了。

そして、そんな大事な日に1通の手紙が。

A大不採用通知来てもうた…orz

自信あったんだけどなぁ。倍率が高かったとはいえ、今までの面接の中で1番上手くいったと思ったのに。サヨナラ国大法人…。
あれがダメなら、地上なんか完璧にダメじゃないですか。
これで去年から合わせて面接3連敗。そろそろストップせねば明るい未来が見えません。

明日は何としてでも1次を突破して、例年通りなら1ヶ月近くある2次までもう一度自己分析他の2次対策を週明けからでもやりまくろうと思います。

でも、その前にそろそろ休憩したい。
花火したい。
カキ氷食べたい。
海に行き・・・たくはないけど水着のお姉さんは見たい!

これ以上20代の夏をムダに過ごさないためにも、明日の1次は自分の力を出し切ってこようと思います。

地上A日程2次試験 集団討論編

この時点で既に半泣き。
恐らく個別面接の割合が2次試験における評価の中で最も大きいはずなので、それに失敗してしまったという思いに打ちひしがれていました。

そして最後の集団討論に突入。1グループ8人。司会役等は決めなくともよく、討論の結論も無理に出す必要もないとのこと。お題を出されて10分で考えを纏めて1人ずつ発表。その後60分間の討論へという流れ。
お題を見た瞬間、即テンパる小生。というのも、お題がかなり賛成意見を述べやすいものだったのです。というより寧ろ反対意見が述べ難くい。案の定、最初の各自意見発表では賛成意見ばかり。
ここで小生勝負に出ました。
「私は○○について反対です。それは~」
この流れだと60分も持ちそうにないと判断し、『対立軸構成→議論白熱→賛成意見に同調』の流れに持っていこうと決心しました。後はもう1人か2人反対に回ってくれるのを待つのみ。

結果。賛成7人、反対1人。工エエェェ(´д`)ェェエエ工

そりゃみんな我が身かわいいのは分かるけどさ、賛成意見ばっかじゃ絶対60分は無理じゃん。空気よめよ!と思うも後悔先に立たず。
控え室で司会役に立候補した人がいたので、その人中心に進行したのですが、早速集中攻撃を食らうことに。
しょうがないので少し立ち位置を変えて、『反対だけど何点かの懸念を払拭できれば賛成したい』という感じで発言することに。
結局、小生の抵抗は15分程で終わり、残りは問題点を探りそこをどう修正・克服するかに焦点を絞って議論が展開されました。

こうして何とか集団討論終了。
面接に比べれば、かなり充実した時間にすることが出来ました。

良かった点:議論をする上でそれなりの役目を果たした。途中主題から脱線した場面で、本題に引き戻せた。発言の少なかった人に意見を求めることで、議論の活性化を即した。

悪かった点:相変わらずの早口。急に意見を求められた際に答えられないことが1回あった。発言の際、視点が固定したり用紙を見ながらの発言が多かった。序盤の流れから他の人より発言する回数が多かったので、協調性の点から疑問が。

グループ全体としては誰かが暴走することもなく、建設的に意見を纏めようとする意識が高く、「○○さんの意見に賛成なのですが、付け加えるなら~」といった感じで誰かの意見+αで進んでいくことが多かったです。

これにて地上A日程の2次試験終了。集団討論が高評価され、個別面接を上手く乗り越えられていることを祈るのみです。
結果発表は約1ヵ月後。これでようやく週末の市役所B日程に全力を注げます。

地上A日程2次試験 小論文&個別面接編

受けて来ました。
小論文と個別面接に集団討論。
真っ白に燃え尽きました。真っ白に。

まず小論文。出題されたテーマがかなり抽象的だったため、どんな感じに話を展開するかで悩みました。一応の道筋をつけたものの、書く量も多く時間ギリギリまで書き続けてしまい、見直しの時間が取れず仕舞いに。誤字脱字多そう。
後になって考えてみると、もっと分かり易い展開に持っていけたはずなのにと後悔。途中から内容よりも与えられた用紙の8割以上を埋めなきゃとの思いにかられ、文章が助長になってしまいました。

続いて面接試験へ。面接試験は、個別面接とグループ討論の2種類。控え室に入るとホワイトボードにグループ表が貼ってあり、Aグループは個別面接から、Bグループは集団討論からみたいになってました。小生のグループは個別面接を先に行うことに。
1人およそ15分程度の予定らしいのですが、みんな大体20分くらいかかってました。なのに小生は12~3分。\(^o^)/オワタ
試験はいわゆるコンピテンシー型。事前に提出した面接カードを基に「○○と書かれていますが、具体的には~」といった感じに掘り下げていくやつです。最初は割りと和やかだったんですけど、3人いた面接官の内1人が圧迫役だったのか、途中から雲行きが怪しい方向に。

「志望動機とやってみたい仕事に関連性が見えないんだけど?」
「言ってる意味が分からない。もう一度説明して」
などなど。

しどろもどろになってしまい面接終了。この時点で既に終了の気配。
一番気を付けたかった“早口になる癖”を今回も克服できず。

集団討論編に続きます。

良いこと悪いこと

国Ⅱ合格者の皆さんは、本日から官庁訪問解禁です。暑くて大変だとは思いますが、希望官庁の内定目指して頑張ってください。
ところで、幾つかの公務員受験生ブログや某巨大掲示板を拝見してますと、国Ⅱの面接と他の試験の面接が重なってどちらかを諦めないとならない人もいるみたいです。
そういったことも全部引っくるめて公務員試験、悔いの残らない選択をして最後まで戦い抜きましょう!

さて、タイトルの「良いこと悪いこと」ですが、まずは良いことから。

地上A日程1次合格っ!!

何とか1次突破できました。2次は論文に集団討論、個人面接と色々ありますが、採用予定人数プラスアルファで内定者を出すことを考慮すると、2倍ちょっとの倍率。つまり、2次試験の会場にいる2人に1人は受かるわけで。そう考えると、俄然2次対策にも力が入るってものですよ。まだ何もしてないけど。
しかし健康診断費用が全額自腹ってのがキツい。最終合格後にするか、半額でいいから助成してくれればいいのに。
サヨナラ諭吉さん…。

などと浮かれているところに悪い知らせが。

B大より不幸の手紙が届きました。

封筒の薄さで開ける前から薄々勘づいてましたが、文章のタイトルが「不採用通知」ってなってて苦笑した。せめて「面接試験結果のお知らせ」とかにして、文中で「今回は貴方のご期待に添いかねる結果に~」みたいにオブラートに包んでくるかと思ったら、タイトルでいきなり奈落の底に突き落とされました。
面接がボロボロだったのと採用人数が少なかったので、この結果は順当というかある程度覚悟していたので仕方がありません。

これで国大法人の持ち駒はA大だけになったのですが、これまた某巨大掲示板で「内定者への電話連絡は終わったらしい」の書き込みを見て絶賛へこみ中です。
明日あたりA大からも不幸の手紙か電話がある予感。
国大法人は、8月下旬の地上・国Ⅱの合格発表以降に辞退者が続出するらしいのでそれに賭けたい気もするのですが、きっとそれを見越して内定者多めに出してるだろうし、可能性は低いかもしれません。

やはり過ぎたことは忘れて目の前の地上2次&B日程1次突破に全力を傾けたいと思います。




それでも信じたいA大からの内定通知щ(゚д゚щ)カモーン
■カウンター
■プロフィール
HN:
アキト
性別:
男性
自己紹介:
大学中退→専門進学→卒業→就職→1年で退社のダメコンボ炸裂人生を送る。
その後はフリーターだったりニートだったりして、現在に至る。
伸るか反るか、超崖っぷち高齢受験者の生き様、とくとご覧あれ!
■試験結果
1年目(2005年)
市役所B日程:1次敗退

2年目(2006年)
市役所B日程:1次突破→2次敗退

3年目(2007年)
国大法人:1次突破→
A大学:面接敗退
B大学:面接敗退
国Ⅱ:1次敗退
地上A日程:1次突破→2次突破
最終合格!
市役所B日程:1次突破→2次突破
最終合格!
市役所C日程:1次辞退
■最新記事
■最新コメント
[04/17 公務員試験ガイド管理人じん]
[06/16 buno]
[09/01 iikaa]
[03/10 匿名]
[03/04 iikaa]
■最新トラックバック
■バーコード
■ブログ内検索
Google


楽天市場



【伊勢丹】MEN

OCNモバイルONE