忍者ブログ

花は桜木、男は公務員!

「退かぬ! 媚びぬ!省みぬ!」超崖っぷち『大学中退&短期職歴&高齢』3度目の公務員試験挑戦日記

2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エアコンクライシス

本日の勉強記録。
世界史:スー過去 3テーマ
過去問500:教養・専門とも45問くらい
論文対策:1週間で書ける合格作文 2テーマ
トータル7h

本番まで残すところ2週間となり、本日から過去問500の2周目です。1周目を終えた時点でかなり出来が悪いと感じたので正答率を計算してみました。
教養:169/266 正答率63.5%
専門:133/191 正答率69.6%
合計:302/457 正答率66.0%

微妙。ちなみに過去問500は去年買ったやつの使いまわしなので最新版じゃありません。
個々の正答率は省きますが、人文系を除けば生物、地学、マクロが死んでました。あと数的の図形の面積を求めるやつ(平行四辺形に対角線やらを引いて出来た図形は元の平行四辺形の何倍ですか?みたいなの)はほぼ全滅。
市役所レベルと言ってもA日程=地上の問題も結構あるので侮れません、というかボロ負けです。
PR

星に願いを

本日の勉強記録。
世界史:スー過去 3テーマ
過去問500:教養60問くらい、専門20問(マクロ経済学)
トータル7h

図書館に行く途中に幼稚園があるんですけど、朝通り掛かったら大きな笹が2本。子供達が書いたであろう短冊が風に揺れていました。
小生はもう20年くらい短冊に願い事を書いた記憶はありませんが、今年は心の中で「今年こそ市役所試験に合格させてください」と願いを込めておきました。
といっても、織姫と彦星は年に一回の逢引で忙しいので期待できそうもないので、やっぱり勉強するしかないですね。
最近更新をサボってましたが、特に気合を入れて勉強していたわけでもなく、淡々と勉強してました。今まで通り勉強はほぼ図書館のみでってのも変わってません。今週から仕上げとして過去問500に突入したのですが、思ったより難しい。国Ⅱ・地上向けの問題集をやっていたので、ワンランク落ちる市役所の問題なら結構解けるかと思ってたら叩き潰されそうになりました。

上半期終了

本日の勉強記録。
ミクロ経済学:スー過去の復習
判断推理:畑中の復習
トータル7h

今日で6月も終わり、ってことは2006年も早くも半分が過ぎてしまったわけで。
6月中に全科目の問題集を3周(憲法は2周)させる計画も何とか昨日終了。過去問500は来月の2日からやる予定なのでそれまで模試であまり出来の良くなかった科目の復習に費やすことに。忘れてるところを流し読みする程度にする予定だったんですけど、昨日は数的だけで4時間も掛かってしまいました。

今日と明日で経済学(ミクロ・マクロ)、判断、民法、行政法をやっつけようと思い本日はミクロと判断推理、のはずだったのにミクロ終わらすのに5時間30。図書館閉館まで残り1時間で判断を始めるも当然終わるはずもなく明日に持ち越しです。

帰宅すると相変わらずやる気が出ないのでダラダラと過ごしてたんですけど、1次試験で論文があるのを思い出して論文の勉強。と言っても去年受けた感じでは作文に近い印象だったので、昨年買っておきながら出番のなかった『1週間で書ける!!公務員合格作文』を押入れから引っ張り出す。書き方が全く分からないので、取りあえず例文の解答を写してパターン慣れすることにしました。

どうやら“問われている内容の定義”→“その問題点を挙げる”→“解決策を提示”という感じに書いていくらしいということが分かったので、少し賢くなった気がします。

市役所に行って来ました

本日の勉強記録。
生物:20日間で学ぶ 20日目
行政学:スー過去 テーマ15~16
労働法:20日間で学ぶ 15日目~16日目
国際関係:20日間で学ぶ 17日目~18日目
トータル3h

今日は実務の模試の復習をしようと思ってたけど、オランダvsポルトガルを見て寝て起きたら12時だったので諦めました。
昼飯食って図書館が休みだったのでダラダラと勉強してたら未だに市役所の受験申込書を出してないことに気付き、市のHPで確認したら受付が今週一杯だったので、今日出しに行くことに。

政治学もう無理

本日の勉強記録。
英語:スー過去 1問
地理:スー過去 テーマ10~11
行政法:スー過去 テーマ9~10
行政学:スー過去 テーマ5~6
刑法:20日間で学ぶ 7日目~8日目
労働法:20日間で学ぶ 5日目~6日目
政治学:スートレ 第4章3~5
国際関係:20日間で学ぶ 7日目~8日目
トータル7h

人文科学と政治学の3周目終了。
でも政治学全然分かんない。学者の名前多すぎて頭に入る前に抜けていく感じです。
ラスウェルにラスキにラザースフェルドとかバークとバーカーとか似たような名前多すぎ。しかも行政学にも出てくるので「○○については△△という考えを持っている」なんて覚えきれない。せめて日本人なら漢字のインパクトで何とかなるかもだけど。
実務の直前予想問題によるとB日程の政治学は『政党,圧力団体,政治権力』が頻出らしいのでここを中心にというか、ここだけやって後は諦めようかと。
公務員への道、険し。
■カウンター
■プロフィール
HN:
アキト
性別:
男性
自己紹介:
大学中退→専門進学→卒業→就職→1年で退社のダメコンボ炸裂人生を送る。
その後はフリーターだったりニートだったりして、現在に至る。
伸るか反るか、超崖っぷち高齢受験者の生き様、とくとご覧あれ!
■試験結果
1年目(2005年)
市役所B日程:1次敗退

2年目(2006年)
市役所B日程:1次突破→2次敗退

3年目(2007年)
国大法人:1次突破→
A大学:面接敗退
B大学:面接敗退
国Ⅱ:1次敗退
地上A日程:1次突破→2次突破
最終合格!
市役所B日程:1次突破→2次突破
最終合格!
市役所C日程:1次辞退
■最新記事
■最新コメント
[04/17 公務員試験ガイド管理人じん]
[06/16 buno]
[09/01 iikaa]
[03/10 匿名]
[03/04 iikaa]
■最新トラックバック
■バーコード
■ブログ内検索
Google


楽天市場



【伊勢丹】MEN

OCNモバイルONE