絶好調にやる気が出ません、アキトです。今日も3.5時間くらいしか勉強してない。
まぁそれはそれとして、先月受けたTACのチャレンジ模試の結果が返って来たので発表です。
教養16/40 順位1253/2354 評価D
専門33/48 順位183/2228 評価B
総合49/88 順位411/2369 評価B
あれぇ、教養が自己採点より1点下がってる!?しかも平均点(17.1点)にも満たないとは…教養\(^o^)/オワタ
今回判明したこと。上位1割に入るにはやはり6割くらいの得点率があればいいっぽい。
専門は今回簡単だったので、6.5割くらい。と思ったけど、本番までにみんなレベルを上げて来るだろうし、この模試を受けてない未知の強豪もいるわけで。そう考えると、やっぱトータルで7割は欲しい。
まずはケアレスミスをとにかくしないように気をつけて、地道に知識を脳に刷り込むまで反復作業しかないなぁ。
あと、今年はラスト1~2ヶ月をどうやって過ごそうか思案中。去年は過去問500をやったんだけど、今年はギリギリまで今まで使ってるスー過去とかを反復しようかと考えてます。
合格した方のプラン、現在受験勉強中の皆さんのプランを教えて貰えると有難いです。
そろそろ国Ⅱと国大法人の申込書を取り寄せておかないといけません。
国Ⅱは封書で請求をしようと思っているのですが、国大法人はHPでハローワークにも置いてあるとのことだったので、切手代を節約する為にハロワに問い合わせてみました。
んで、TELで聞いてみたのですが、ハロワにはないとのこと。というより、「国大は民営化されて国家公務員じゃなくなったから~」と国家機関のウチに法人の事なんか知ったこっちゃないよ的な感じ。
そこで、「HPにハロワに置いてあると載ってたんですけど」と食い下がってみると、調べて折り返してくれることに。
5分後。
「すみません、こちらに国大の申込書はこちらにあります」
あるんかい!
ってことで無事切手代を浮かすことに成功。
早速ハロワに取りに行きました。
受付に行くと既に用意してくれてたようで、難なくGET!ダメ元で「国家公務員の申込書もありますか?」と尋ねてみると、あるとのこと。両方の申込書を一気に手に入れられてラッキーでした。
本来なら切手代が500円(封筒に貼る80円×2+国Ⅱ140円+国大200円)の節約に成功。
と思ったけど、国Ⅱの切手はついこの間買ったんだったorz
140円切手なんてどうやって使えばいいんだ…
久々に模試です。
500円とお手軽価格で受けれるので挑戦してみました。小生は自宅受験でしたが、会場受験の人は週末にあるらしいので、簡単な結果だけ。
教養:17/40
専門:33/48
教養死んだー。
またしてもと言うか、数的のとある問題にハマって20分、しかも結局解けず仕舞いで時間を無駄に。5分やって解けなかったら捨てるというルールを徹底せねば。15問目で残り20分だった時は思わず吹いた。結局、半分以上「3」をマークすることに…。
去年の本番でも思ったことだけど、数的・判断はワニ本じゃ無理かも。ワニの2・3ランク上のレベルなんですよね。
それに比べて専門はまあまあ。基本的な問題が多く、捻ったのが少なかったように思います。このレベルが本番で出ればいいのになぁ。
落としたのは、殆どが手を付けてない政治学・行政学・社会学だったので仕方ない。しかし、半年経てばすっかり忘れてますね。学者名は聞き覚えがあってもそれが答えに結びつかない。元々政治学や行政学って外国人の似たような名前ばっかで好きじゃないです。まだ日本人なら漢字のイメージで覚えやすいんだけど、外国人だとカタカナでイメージが湧き辛い。鬼門です。
考えてみると、最初の試験になる大学法人まで約3ヶ月。これからは教養メインで底上げを図らないとまずいですね。