脳年齢
本日の勉強記録。
英語:スー過去 1問
資料解釈:スー過去 3問
世界史:スー過去 テーマ10~11
財政学:スー過去 テーマ13~14
行政学:スー過去 テーマ19~20
行政法:スー過去 テーマ3~4
地学:20日間で学ぶ 7日目~8日目
刑法:20日間で学ぶ 5日目~6日目
政治学:スートレ 第2章3~4
国際関係:20日間で学ぶ 1日目~2日目
トータル7.5h
財政学で久々にミクロの計算問題(余剰分析)が出てきたので解いてみた。いや、解いてみようとした。
解けない。
式は普通に立てれるのに、死加重を求めるグラフが書けない。課税前のDとSを書くまではいいんだけど、課税後のDを書くのかSを書くのかド忘れしてしまい右往左往。取り合えずDを書いてみたけど、死加重の三角形の形がいつもと違う気がして答えをみたらSを書くんだった。
ダメだ。これじゃダメだ。
スー過去3周回したからさすがに基礎的な問題は解けるはずと思ってたら甘かった。凝り固まった26歳の脳細胞に経済学を刻み込むには3周じゃ足りなかったみたい。
でも今月は他の科目回すので精一杯だし、やっぱ過去問500と模試に賭けるしかないか。
そう言えば東隣りのA市が密かに募集要項を発表してました。ちなみに去年は若干名で3人採用。
A市上級行政職採用予定人員:1名程度
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
それなら去年みたく若干名ってぼかして書いてよ。まぁ募集資格に大卒が入ってる時点でお呼びじゃないみたいですけど。
PR