本日の勉強記録。
英語:スー過去 1問
資料解釈:スー過去 2問
世界史:スー過去 テーマ1~3
財政学:スー過去 テーマ7~8
行政学:スー過去 テーマ13~14
民法:ウ問 No.229~251
生物:20日間で学ぶ 5日目~6日目
地学:20日間で学ぶ 1日目~2日目
労働法:20日間で学ぶ 総合実力確認問題
政治学:スートレ 第1章1~2
時事:速攻の時事 第9章
トータル8h
昨日のW杯敗戦の悔しさで眠れず気が付けば3時。それでも今日も今日とて図書館へ。
「寒っ」
どうやら今日から冷房が入った模様。本日の予想最高気温が30℃だったので有り難い。とはいえ冷え過ぎ。
お役所はクールビズで冷房設定28℃らしいのに図書館はお構い無しですか。明日から長袖必要かも。
それにしても昨日の負け方は納得行かなかった。キーパーチャージのはずが何故か得点になったラッキーな先制点以外は見せ場なく殆どの時間を自陣ゴール前で過ごす展開。コンフェデのブラジル戦や先のドイツ戦で見せた中盤のワンタッチプレーは相手の素早い寄せに披露すら叶わず。ヒディンクが次々と繰り出す攻撃の手をじっと見つめるだけのジーコ。
そして打った手は『ボランチ小野』。
小生は残念ながら名選手が名監督になったのはベッケンバウアーとクライフしか知らない。今大会でクリンスマンとファン・バステンが新たな候補として名乗りを挙げたけど、我らが代表の監督はお呼びでなさそうだ。
おっと、そう言えばファン・バステンと一時代を築いたオランダトリオの一人、ライカールトはバルサで着々と名監督への道を歩んでるね。
(´-`).。oO(フリット元気かなぁ…)
本日の勉強記録。
英語:スー過去 1問
資料解釈:スー過去 2問
日本史:スー過去 テーマ4~6
財政学:スー過去 テーマ1~2
行政学:スー過去 テーマ7~8
民法:ウ問 No.169~199
生物:20日間で学ぶ 1日目~2日目
労働法:20日間で学ぶ 15~16日目
国際関係:20日間で学ぶ 19~20日目
時事:速攻の時事 第8章
トータル8h
1日空けるとやはり脳が弛んでしまったようで、昼から物凄い睡魔が。そして丁度その時やってた民法の出来と言ったら…
総則・物権までは70%前後の正解率だったのに、債権編に入ってボロボロ。一昨日は55%、今日やったとこ(相殺、債権総論、売買)は63%。
これ落ちるよ。
3周目で正答率60%って…。しかも1回目、2回目と正解してる問題を結構落としてる。つーか、1、2周目はまる生→ウ問とやったのを3周目はいきなりウ問からやって死亡。つまり全然頭に残ってなかったってこと。ダメ過ぎorz
しかもここに来て新たな疑惑が。
教養+専門で60%じゃ1次落ちるんじゃないの?
確かどこかで「どの試験も1次は60%取れれば突破できる」っていうのを読み、それを信じてここまで来たんだけど、国Ⅰや都庁、特別区を受けた人のブログを拝見すると、どうも70%が突破ラインのような気が。しかも市役所って他の試験より簡単だし。もしかして75%とかないとヤバイですか?
当初教養50%+専門70%でイケるとか思ってたんだけど、目標値を教養60%+専門80%に上方修正しないと2年連続1次落ち→樹海という悲惨な末路が見えるんですけど、いかがなものでしょうか。
だとすると民法は3/4取らないといけないし、教養はどこを上積みしたらあと4問取れるのか意味不明だし。
本番間近にはパニックに陥ってそうで怖い。
本日の勉強記録
時事:速攻の時事 第7章
トータル0.75h
本日は図書館が休館日だったので家で勉強!と思いきや午前中は爆睡。昼から卒業証明書を発行して貰いに母校に行って来ました。
原チャリで30分くらいのところにあるんだけど、母校に行くのは丁度1年振り。またしても同じ用件で訪れてしまいました。ちょっとした屈辱。そんなこんなでダラダラしてる内に日は落ち夜に。
そう言えばもうかれこれ2ヶ月近く無勉強の日はなかったので、完全休養日にしてしまいました。本番まで40日強しかいないのにいいんだろうか。
ってことでやることもなくなったんで、ブログを移転してみました。Seesaaは更新する度に再構築をしなくちゃならないし、夜は結構重くてイラついたりしてたんで忍者ブログに移転。最終的には忍者に決めたけどFC2BLOGも魅力的だったので再移転するかも。一応、仮移転ってことで。
話は変わるけど、待ちに待ったW杯が遂に開幕!個人的にはイングランドとオランダが優勝候補だと思ってるけど、この時期にやられるのは辛い。1試合見るたびに合格から1歩ずつ遠のいて行く気がして・・・
と言いつつ開幕戦から見る気満々なんですけどねw
本日の勉強記録。
英語:スー過去 1問
資料解釈:スー過去 1問
憲法:スー過去 テーマ27〜28
判断推理:畑中 セクション29〜31
民法:ウ問 No.102〜140
刑法:20日間で学ぶ 19〜20日目
労働法:20日間で学ぶ 11〜12日目
国際関係:20日間で学ぶ 15〜16日目
時事:速攻の時事 6章
トータル7.5h
憲法2周目終了。判断推理の3周目&刑法2周目は明日で終了予定。主要科目は終わりそうだけど、行政系と生物・地学が今月中に終わるかどうか怪しい。
何せ生物・地学はまだ2周目入ってないし。
最近は図書館の自習室で勉強してる人が増えて来た。小生は自習室の奥の方で勉強してるので、トイレに行く時ついでにどんな勉強してるのか横目でチラっと見てみた。
てっきりライバルばっかだと思ったけど教員採用試験や簿記検定と結構様々。ちなみに小生、簿記検定2級を持ってます。唯一履歴書に書ける資格なので重宝します。内容は全然覚えてないけど。
以前申し込んでおいた東アカの市役所模試が届く。何に驚いたって返送用の封筒に切手貼らないといけないんでやんの。会場受験より500円余分に払ってんだから切手っつーか料金後納封筒使えってんだ。
実務はそうだったぜ?
東アカより800円高かったけど。